- 2025.11.06
【g109】秦野ちょい呑みフェスティバル 仕事帰りにふらりと一人飲みの記録
仕事終わりの一杯を求めて 10月29日、水曜日。 いつものように塾の授業を終えたあと、事務作業を片付けてから少し遅めの時間に外へ出ました。 一日の終わり、気温がぐっと下がり始める午後10時過ぎ。街のざわめきが少し落ち着き、通りの灯りが柔らかく感じられる頃。 私は、秦野ちょい呑みフェスティバルの参加店 […]
けいさんの酒ブログ 食べ歩き・飲み歩き・温泉・サウナ・音楽・経営
仕事終わりの一杯を求めて 10月29日、水曜日。 いつものように塾の授業を終えたあと、事務作業を片付けてから少し遅めの時間に外へ出ました。 一日の終わり、気温がぐっと下がり始める午後10時過ぎ。街のざわめきが少し落ち着き、通りの灯りが柔らかく感じられる頃。 私は、秦野ちょい呑みフェスティバルの参加店 […]
はじめに 10月25日、土曜日。 待ち合わせていた友人が遅れるということで、ひとりで「お酒の美術館」に寄ってまいりました。 店内は“美術館”と名づけるにふさわしく、壁一面にずらりと並ぶボトルが印象的。 驚いたのは、シーバスリーガル12年やジョニーウォーカー・レッドといった“オールドボトル”を提供して […]
はじめに 10月14日、火曜日の午後。 妻と1歳の娘を連れて厚木中央公園で開催されている「厚木オクトーバーフェスト2025」を訪問しました。 入場は無料、会場はテントと長テーブルで家族連れにも入りやすい雰囲気。今回は食事はとらず、ビールだけをじっくり楽しむ「飲み比べ」に徹してきました。会場に出店して […]
はじめに 明日10月14日、火曜日。 本厚木で行われるオクトーバーフェストへ行く予定です。 行く前の下調べとして、当日の動線からビールの順番、子連れでの注意点、写真撮影ポイントまでを盛り込んだ「行く前の完全プラン」を立てました。 当日はこのプランに沿って動きたいと思います。 (重要)開催日・会場など […]
はじめに 9月28日、日曜日。秦野たばこ祭りです。 お祭りの会場へ向かう途中、あるポスターが目に入りました。 出張バーテンダーの「森 健」さん。 ポスターにも大きく掲げられたその名は「カクテル全国チャンピオン」の肩書きをしっかりと示しており、実際にカクテルをいただくと、その格付けに納得がいく職人芸を […]
渋沢「ぷかぷか島」再訪 8月13日、水曜日。 渋沢駅からいつもの道を抜け、19時ちょうどに店先を通りかかると、ちょうどマスターがシャッターを上げていらっしゃいました。 開店直後の澄んだ空気。ほかにお客さまの姿もなく、非常に良いタイミングだと判断し、3人でそのまま入店いたしました。 このお店には数え切 […]