はじめに
8月16日、日曜日。
お盆の最終日に、家族でブロンコビリーを再訪いたしました。
今回の目的は明確で、サラダバーに登場した「スイカ」を1歳の娘がどれほど気に入るかをきちんと確認し、同世代のお子さまをお持ちのご家庭へ情報をお伝えすること。
加えて、自身の食べ方の気づき(ソース×ライス、玉ねぎの合わせ)も忘れずに記録しておきます。
「安定の素晴らしさ、サラダバー」
注文と構成(価格入り)
- ブロンコおじさんのこだわり炭焼きハンバーグのブロンコセット … 1,936円 ×2
(ライスは大盛りで、さらにパンも。シェアしながら両方の満足感を狙いました。) - カルロロッシ赤ワイン … 594円 ×2
- ジェラート&ドリンクバー … クーポン利用で無料
- 200円引きクーポン … 2枚で -400円
合計:4,660円
計算内訳メモ:1,936×2=3,872円、ワイン 594×2=1,188円、合計 5,060円 → クーポン -400円 → 4,660円。ジェラート&ドリンクバーはクーポン適用で追加コストなし。さらに娘のサラダバーもコストなし。
炭焼きハンバーグ:香りで食べさせる王道
鉄板に置かれた瞬間から、炭の香りと肉の香ばしさが立ちのぼり、食欲のスイッチが入り直します。表面はしっかりと焼き色がつき、ナイフを入れると肉汁がふわりと広がるタイプ。粗挽きの繊維感がほどよく残り、噛むほどに旨みがにじみます。塩味はあくまで控えめで、“香りのボリューム”で満足度を押し上げる設計なのが好印象。
「鉄板にのった炭焼きハンバーグ。じゅわっと立つ煙に食欲が加速します」
個人的な新発見はここから。
- ハンバーグについてくるソースをライスに直接オン。これが想像以上に合います。肉の旨み由来のコクに酸味と甘味が絡み、白米の甘さをはっきり押し出してくれる。
- サラダバーの新玉ねぎ(スライス)を、この“ソース×ライス”に重ねると、食感の軽さと辛味の名残がアクセントになり、箸が止まりません。油分はライスが受け止め、香りは玉ねぎが引き締める―三位一体の“ご飯泥棒”です。
「“ソース×ライス×新玉ねぎ”の新定番。箸が止まらない危険な組み合わせ」
サラダバーの“スイカ検証”─1歳児の反応
今回の主目的であるスイカの検証は、以下の観点で確認いたしました。
- 温度:よく冷えていますが、芯まで氷のように硬いことはなく、口当たりがやわらかい。
- 糖度の印象:強い甘さというより、「みずみずしさ優先」の軽やかな甘味。食事の途中にうれしい清涼感。
- 食べやすさ:カットサイズはやや大きめ。1歳児には一口大に再カットして提供(繊維の残る部分を小さめにするのがコツ)。
- 反応:娘は非常に好反応。口に運ぶスピードが上がり、スプーンにも手を伸ばして自発的に食べ進めました。途中で水分補給をはさみながらも、“果物でクールダウン→再びサラダへ”の良い循環ができ、食事全体のペースが安定。
「サラダバーの“赤い主役”。冷え具合と甘みのバランスが絶妙でした」
ご家庭へのヒント:
種の有無・繊維の向きに注意しつつ、角を落として薄めのスティック状に切ると、幼児には噛みやすく食べやすいと感じました。スイカのタイミングは、脂の強い一皿の後に挟むと口中が整います。
「娘は2個ほど完食。満足のご様子」
ドリンク:カルロロッシ赤の“安心の器用さ”
カルロロッシ 赤(594円)は、果実感主体のやさしい飲み口。炭焼きの香りと直球でぶつけるより、鉄板の熱気を受けて落ち着きたいタイミングにちょうど良い。渋みは控えめで、ハンバーグの脂と喧嘩しません。食事の前半で1杯、ジェラートの前や食後にもう1。“はさみ役”としての使い勝手が光りました。
「安心の“はさみ役”、カルロロッシ」
ジェラート&ドリンクバー(クーポン適用)
クーポンで無料提供。娘はすでにスイカに夢中だったため、妻は手が空いたタイミングでコーヒーでのクールダウン。ジェラートは濃厚すぎず、食後に負担がない軽さ。果物(スイカ)→温かい飲み物→ジェラートの順に流すと、体温と口中の甘さのバランスが整います。
まとめ:家族向けの“実用的満足”
- スイカの導入は大正解。1歳児でも上手に食べ進められ、食事全体の機嫌が安定。
- ソース×ライス×新玉ねぎの組み合わせは、炭焼きの香りを主役にしたまま、後半まで飽きさせない“味の起伏”を作ってくれました。
- 会計は4,660円。クーポン活用で満足度はさらに上振れ。「家族で無理なく楽しめる外食」として、引き続き有力な選択肢だと実感しました。
自分用メモ(業務記録)
日時: 2025年8月16日(日) 昼帯
場所: ブロンコビリー
参加者: 代表取締役(私)、取締役(妻)、娘(1歳)
目的: サラダバーのスイカに対する幼児の反応検証/炭焼きハンバーグの提供温度・香りの評価/セット構成とクーポン活用の実効性確認
注文(税込):
- ブロンコおじさんのこだわり炭焼きハンバーグのブロンコセット … 1,936円 ×2
- ライス大盛り・パン …セット料金含む
- カルロロッシ赤 … 594円 ×2
- ジェラート&ドリンクバー … クーポンで無料
- 値引き … -200円クーポン ×2 = -400円
会計: 4,660円
観察ポイント: - スイカのカットサイズは幼児向けに再調整が必要(繊維・種の確認)。
- “ソース×ライス×新玉ねぎ”の組み合わせは再現性高く、記事の推し所として有効。
- グラスワインは果実寄り銘柄が相性良。食後の温ドリンク→ジェラートで流れが整う。
次回課題: - 16時以降のデザート追加(ティラミス等)の提供タイミング再確認。
- パンの種類とトースト具合の選択可否を店員さんに確認。
- ハンバーグの焼き加減リクエスト幅(ミディアム寄り)を試す。